コンテンツバナーの掲載方法と注意事項
コンテンツバナーの掲載方法と設定方法を紹介します。
※ロボットが記事を読み終わるまでは東京の宿泊施設が表示されますのでしばらくお待ちください。
コンテンツバナーの掲載方法
掲載方法はバナーの選択時にコンテンツバナー対応の広告を選ぶだけです。
1、.広告スペース管理のページで「新規広告スペース作成」のボタンをクリックします。
2、画面が切り替わります。
①分かりやすい名称をつけて(例:じゃらんコンテンツバナー)
②バナーのサイズを指定、
③ をクリックします。
※コンテンツバナーのサイズは現在次の5サイズのみです。広告の種類は次の5種類の中から選択します。
・468-60ピクセル
・120-600ピクセル
・125-125ピクセル
・728-90ピクセル
・300-200ピクセル
※サンプルはこちらで確認できます。
3、画面が切り替わると指定した同じ種類のバナー登録のある承認されているECが全て表示されます。
その中からじゃらん.netのオファーを探し、会社名の横にあるチェックボックスにチェックを入れて をクリックします。
4. 掲載広告を選択する画面にかわります。
バナーの左上のマークが『HTML』となっているバナーの中から、コメント・報酬発生条件 に『コンテンツバナーです。』 という記載のあるバナーを選んで左側のチェックボックスにチェックをいれます。
最後に をクリックしましょう。
次の最終確認画面で内容を確認し、間違いがなければ をクリックしましょう。これで広告スペースは完成です。
あとは掲載したいwebページやブログの箇所にHTMLコードを貼り付けてください。
ロボットが地名を抽出できない場合や自分で地名を指定したい場合
※ロボットが地名を抽出できない場合(東京の宿泊施設の表示のまま)や自分で地名を指定したい場合は次の設定が必要です。
◆HTMLコードにUTF-8でエンコードした地名を追加記載する方法(例:福岡の宿泊施設を記載したい)
1、.まずグーグルで『福岡』というキーワードで検索を行います。
検索結果のページのアドレスバーの最後に :ja&q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1 という記載があります。
これのイコール以下 %E7%A6%8F%E5%B2%A1 を取り出します。これがUTF-8でエンコードした"福岡”になります。
2、コンテンツバナー用に作成したHTMLコードに記述を書き足します。
管理画面より取り出したHTMLコードのサンプル
<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="200" width="300" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=1234567&pid=987654321★" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=1234567&pid=987654321"></script><noscript><a Href="http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=1234567&pid=987654321" target="_blank" ><img Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=1234567&pid=987654321" height="200" width="300" Border="0"></a></noscript></IFRAME> |
※ コードの中の"=”の後に記載の数字( sid=1234567&pid=987654321 )はパートナーとして登録しているサイト毎に異なります。
3、上のコードの中の★印の箇所に 「 &vckey= 」と書き足し、グーグルでとりだした「 %E7%A6%8F%E5%B2%A1 」を追記します。あとは掲載箇所にコードを貼るだけです。
記述の書き足しが終わったHTMLコードのサンプル
<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="200" width="300" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=1234567&pid=987654321&vckey=%E7%A6%8F%E5%B2%A1" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=1234567&pid=987654321"></script><noscript><a Href="http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=1234567&pid=987654321" target="_blank" ><img Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=1234567&pid=987654321" height="200" width="300" Border="0"></a></noscript></IFRAME> |
※ コードの中の"=”の後に記載の数字( sid=1234567&pid=987654321 )はパートナーとして登録しているサイト毎に異なります。
◆自分で指定した宿泊施設を表示させる方法(例:ホテルニューオータニを掲載したい)
1、じゃらんnetでホテルニューオータニの詳細ページを表示させ宿番号を確認します。
下の画像の赤丸で示したように、ページの右上に宿番号がありますので宿番号をメモしておきます。(他の宿泊施設でも宿番号の掲載位置はページの同じ箇所です。)
ホテルニューオータニの宿番号は「351645」です。
2.上の例と同じく、コードに宿番号を書き足します。
管理画面より取り出したHTMLコードのサンプル
<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="200" width="300" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=1234567&pid=987654321★" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=1234567&pid=987654321"></script><noscript><a Href="http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=1234567&pid=987654321" target="_blank" ><img Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=1234567&pid=987654321" height="200" width="300" Border="0"></a></noscript></IFRAME> |
※ コードの中の"=”の後に記載の数字( sid=1234567&pid=987654321 )はパートナーとして登録しているサイト毎に異なります。
上のコードの中の★印の箇所に 「 &yado_no= 」と書き足し、つづけて詳細ページでとりだした宿番号「 351645 」を記載します。あとは掲載箇所にコードをはるだけです。
記述の書き足しが終わったHTMLコードのサンプル
<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="200" width="300" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=1234567&pid=987654321&yado_no=351645" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=1234567&pid=987654321"></script><noscript><a Href="http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=1234567&pid=987654321" target="_blank" ><img Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=1234567&pid=987654321" height="200" width="300" Border="0"></a></noscript></IFRAME> |
※ コードの中の"=”の後に記載の数字( sid=1234567&pid=987654321 )はパートナーとして登録しているサイト毎に異なります。
※468-60ピクセルサイズと120-120ピクセルサイズは掲載される宿泊施設が1つしかないのでこの方法で指定した宿泊施設のみが掲載されます。
これ以外のサイズの場合は2個め以降の宿泊施設は指定した宿泊施設の同一地区の別の宿泊施設が表示されます。