じゃらんnet アフィリエイト+(プラス)の使い方
アフィリエイト+(プラス)の3つの使用方法をそれぞれ説明いたします。
コンテンツバナーの設定
コンテンツバナーの色の設定や、コンテンツバナーに表示させたい特定の宿泊施設の指定やエリアの指定の方法を紹介します。
まず。
じゃらんnetと提携します。
1. 広告スペースを作成します
広告スペースの作成方法はバナーの選択時にコンテンツバナー対応の広告を選ぶだけで、他のバナーと全く同じです。
※広告スペース作成方法はこちらのページの1~4をご覧ください。
※次の8種類のサイズの広告スペースを作成し、コンテンツバナーを選択します。
(下図の例を参考に、コンテンツ連動バナーを選択してください。)
・125-125ピクセル
・468-60ピクセル
・300-200ピクセル
・728-90ピクセル
・120-300ピクセル
・120-600ピクセル
・600-400ピクセル
・800-600ピクセル
※詳しい広告スペース作成方法をご覧になりたい方はこちらのページの1~4をご覧ください。
2. HTMLコードから「SID」と「PID」を抜き出します。
※ SIDは共通ですので一回取り出せばOKです。『PID』は 全てのサイズのバナーより抜き取ります。
3. アフィリエイト+(プラス)ページへ『SID』と『PID』を入力します。
アフィリエイト+(プラス)ページを開きます。
ページ上部の「(1)登録済リスティングバナー」という箇所を使います。
まず、2.で取り出した『SID』と『PID』を入力します。
PIDはバナーサイズごとに入力欄がありますのでサイズを間違えないように入力します。
※左の例では全てのPIDを入力していますが、設定の変更の必要のないバナーサイズについては空欄のままでOKです。
次に、入力欄の下にある『Myリスティング設定画面』をクリックします。
(下図のような画面に変ります。)
4. バナーサイズを指定します。
画面が変ったら一番上の 「(1)バナーサイズ 」 という箇所に設定をしたいバナーサイズにチェックをいれます。
全く同じ設定ならば最大8つのバナーの設定が同時にできます。
※上図は全ページで全てのバナーサイズのPIDを入力した場合です。
PIDを入力しなかったバナーサイズは選択できません。
5. 色を指定します。
ページの一番下(4)の色の指定を最初に行います。
色の指定の必要のない場合は次の6にすすんでください。
色を変更したい箇所を一つだけクリックして選択します。 その状態で色見本のなかからお好きな色をクリックして選びます。
下はタイトル色を赤い色に変更する場合の例です。
※仕様上、468×60、728×90については背景色の変更ができません。
同様にして、テキストの色や背景色など6つの箇所の色をお好きな色に変更できます。
もちろん6箇所すべて変更もできますが、一部分だけの変更も可能です。
下記図をご覧になり、好きな箇所を変更します。変更後の色は表示サンプルで確認できます。
色の変更を最初からやり直したい場合や、元の色に戻したい場合は 「リセット」をクリックします。
6. 表示させるキーワードやエリアを指定します。
コンテンツバナーに表示させたい地域を指定したい場合は下記の設定をします。
色だけの指定の場合は必要ありません。
地域の指定方法はダイレクトにキーワードを入力する方法と一覧から選択する方法の2種類があります。
一回にどちらか一つの指定しかできません。
別の地域を指定したい場合はこの操作を指定したい地域毎に設定を繰り返します。
A.キーワードを指定する場合
➀、下記の例のように地名などのキーワードを入力します。(仮に草津温泉と入力しました)入力後に変換ボタンをクリックします。
※キーワードを入れなおす場合は、上書きするか(3)の下のリセットボタンをクリックしましょう。
➁、 変換をクリックすると左のような画面に切り替わります。あとはHTMLコードをサイトにコピペするだけです。
※コード入力なら色も、地域もすでに指定されています。
B.エリアを指定する場合
➀、(3)のすぐ下にある 「広域エリア選択」 というボタンをクリックします。
画面が切り替わります。
➁、 次に広域エリアを選択します。
一箇所クリックで選択したら一番下にある『大エリア選択』ボタンをクリックしましょう。(ここでは関東・北部を選択しました)
画面が切り替わります。
➁ー1、広域エリアでの表示をしたい場合は(ここでは関東・北部)左図の緑色の枠で囲んだ『変換』ボタンをクリックします。画面が切り替わりHTMLコードが表示されますのでサイトに貼りつけます。
➁ー2、さらにエリアを絞り込みたい場合は大エリアを選択し下の「小エリア選択」ボタンをクリックします。(ここでは、前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名を選択しました。)
③ー1、 画面が切り替わります。
大エリアでの表示をしたい場合は(ここでは前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名)左図の緑色の枠で囲んだ『変換』ボタンをクリックします。
画面が切り替わりHTMLコードが表示されますのでサイトに貼りつけます。
③ー2、 特定の宿まで表示を絞り込みたい場合は小エリアを選択し下の『宿選択』ボタンをクリックします。(ここでは、 高崎・榛名を選択しました。)
➃、 最後に宿を選択します。
チェックボックスにチェックをいれます。宿は複数選択することができます。
※ 全ての宿を選択したい場合は。左下の全選択をクリックするとチェックボックスすべてを選択することができます。
最後に右下の変換をクリックしましす。(ここでは高崎ビューホテルを選択しました)
画面が切り替わるとHTMLコードが表示されます。これをWEBページに貼りつけます。