はてなブログの画像を削除する方法
はてなブログからは削除できない
はてなブログの画像アップロード機能の設定を変えず、デフォルトのまま使用しているならば、アップロードした画像はすべて「Hatena Blog」フォルダに入っている。
はてなブログの「写真を投稿」画面を見ると、プルダウンメニューにアップロード先のフォルダが記されている。デフォルトだと「Hatena Blog(Private)」になっている。
この「Hatena Blog」フォルダを操作するには、 「はてなフォトライフ」にアクセスする必要がある。
はてなフォトライフにアクセスする
「はてなフォトライフ」のURLはこちら。
はてなブログにログインしている状態なら、そのまま「はてなフォトライフ」にアクセスするとログイン状態になる。
画面上部に「マイフォト」というメニューがあるのでクリックする。
クリックすると下のような画面になる。画面右にフォルダのメニューがあるので「Hatena Blog」というメニューをクリックする。
はてなフォトライフで画像を一覧表示させる
先ほどの「Hatena Blog」メニューをクリックすると、アップロードした画像の一覧が表示される。一覧が表示されたら、画面上部にある「フォルダを編集」をクリックしよう。
クリックすると以下のような画面になり、フォルダ名の変更、画像の削除、回転などができるようになる。
画像を削除するには、画像を選択して削除ボタンを押すだけ
「このフォルダの写真を編集」という文字の下に「削除」ボタンが並んでいるのが分かる。
画像一覧から削除したい画像を選び、チェックを入れて、「削除」ボタンを押せば、画像を削除できる。