ファンブログ 「コメント」や「トラックバック」を活用しよう
スポンサーリンク
コメントは、ブログの記事に対して読者の方に書いてもらうもので、ファンブログでは、受け付けるか受け付けないかの設定と、受け付けたコメントに関して、そのまま表示するか、承認後に表示するかの設定を記事ごとに決める事ができます。
他のブロガーさんの記事にコメントを残すこともできるので、ブログ友達を広げていく事ができます。
【1】新規記事投稿画面の「詳細設定」をクリックし、項目を表示します。
【2】「コメント」の部分を「有効」にチェックを入れます。
【3】「承認後に表示する」にチェックを入れておくと、承認するまでコメントが表示される事はありません。
【4】「保存」すると、適用された内容で記事が表示されます。
トラックバックの受付・設定方法
トラックバックとは、あるブログの記事に対して他のブロガーが記事を書いた場合に、元の記事へ送信してもとの記事のブロガーにリンクした事を通知する仕組みです。
トラックバックされたブログは、この情報を元に「この記事を参照している記事一覧」などを自動的に作成したりすることもできます。
【1】新規記事投稿画面の「詳細設定」をクリックし、項目を表示します。
【2】「トラックバック」の部分を「有効」にチェックを入れます。
【3】「承認後に表示する」にチェックを入れておくと、承認するまでトラックバックURLが表示される事はありません。
【4】「保存」すると、適用された内容で記事が表示されます。