Twitterを始めるには? Twitterどう使う?
アフィリエイトをするインターネット媒体で一番すぐに作れてやり方次第で簡単に莫大なアクセスを集められるのはTwitter(ツイッター)です。
Twitter(ツイッター)は無料でアカウントを作成できて、その気になれば一ヶ月で一万人の媒体が作ることも不可能ではありません。
Twitterの特徴として以下のことなどがあります。
- 無料で利用できる。
- アカウントが複数個つくれる。
- 商用利用が可能
- ツイッター社がインターフェースを公開しており関連サービスが多い
このようなメリットが多数あり、アフィリエイト初心者が利用するのに理想的なネット媒体です。
まだアカウントを持ってない人は早速Twitterアカウントを作成してみましょう。
(IPアドレスによる規制があり、
むやみやたらと複数アカウントを作りすぎるとアカウント凍結リスクあります)
Twitterアカウントの作成方法を紹介します。
まず以下のツイッターオフィシャルサイトにアクセスします。
①アクセスすると以下のページが出てきます。
赤枠部分に「名前」「メールアドレス」「パスワード」を記入します。
(「名前」はアカウントの名前にしたいものでOKです)
②必要事項を記入して、次に進みます。
(基本的に名前やユーザー名なども、アカウント作成後に変更できます)
③Twitter先生の指示に従い、とりあえずの著名人などを一定数フォローしていきます。
(スキップすることもできます)
④「次へ」をクリックします。
⑤プロフィール画像などをアップロードして設定します。
(スキップすることもできます)
⑥Twitter先生の指示どおりに進行し、アカウント設定を終了します。
そして、先ほど登録で使用したメールアドレスの受信ボックスに以下のようなメールがTwitterより届いているので、クリックしてアカウントを認証します。
これでTwitterアカウントの登録が完了しました。
Twitterアカウントを作成後の設定変更
Twitterアカウントを作成後の設定変更ですが、以下の箇所から変更することができます。
① 赤枠部分で設定変更できます。(表示の画面は設定変更画面です)
②プロフィールの設定は、トップ画面の下記赤枠からできます。
作成したTwitterアカウントですが、基本的にはフォローした人のつぶやきが自分のタイムラインに表示されます。自分がつぶやいた(ツイート)内容が、あなたのアカウントのフォロワーのタイムラインに表示されます。
①下記の赤枠内を使用して、他アカウントと交流していきます。
- 「開く」がそのツイート詳細を開く「リツイート」がリツイートして自分のタイムラインにそのツイートを表示します
- 「お気に入りに登録」をクリックするとお気に入りに登録され、後からそのツイートを確認できる。「お気に入りに登録」数の制限は現状ありません。
- 「その他」でツイートを自分のWEBサイトに埋め込むHTMLタグ等が表示されます
Twitterサービスも新しく画面がリニューアルされており、少しずつ若干ですがユーザーインターフェースに変化もあります。
Twitterアカウントは、メールアドレス1つにつき1アカウント作成することができます。
新しくTwitterアカウントを追加でつくりたいのであれば、メールアドレスを追加で作成してから登録すればTwitterアカウントを追加で作成できます。
※2015年3月現在、Twitterの利用規約が大幅に変更になり、複数アカウントを短期間に作成すると携帯電話認証等が必要になりました。
同一IPアドレスで近い日時にツイッターアカウントを複数個つくると、その期間に作成したツイッターアカウントの凍結リスクが大きくなります。
どうしても近い日時で複数個のツイッターアカウントが必要な場合は、IPアドレスを変えて作成していきます。
(IPアドレス:インターネット回線の固定信号記号。同じパソコンを使用してもネット元をかえると変わる)
作成したTwitterアカウントを削除しなくてはならなくなった時
作成したTwitterアカウントですが、何かの事情で削除しなくてはならなくなった時には削除できます。
「設定」→「ユーザー情報」こちらの一番下に「アカウントを削除」とあります。
こちらをクリックしてTwitterアカウントを削除します。