「ツイ助」なるツールが無断で広告ツイートを投稿するスパムと化している件
スポンサーリンク
「ツイ助」の勝手なつぶやきと、ツイ助の退会方法の手順」について詳しくお話しいたします……
「アカウントを乗っ取られたのかな」なんて思ったりしました。ですが、そうではありませんでした。
それはいつのまにかツイ助の仕様が変わっていたのです。それが原因でした。詳しく「ツイ助」を見るとこんな仕様のことが書いてありました。
無料会員は一週間に一度ていどツイ助による宣伝のつぶやきが自動でおこなわれる
ツイ助による宣伝ツイートを停止する方法は2つあります。
①有料会員になること
②ツイ助を退会すること
この2つのどちらかをおこなえば、ツイ助による身に覚えのない宣伝の自動ツイートは停止できます。
ツイ助を退会する
①まず、下記のURLからツイ助にログインします¥
②次に、設定をクリック
③そのなかの退会というタブをひらきます
④退会理由にチェックをいれ、退会理由を書きます
⑤右したの削除するをクリックします
以上で退会手続きは完了します。
ログインができれば退会できます。ログインにはユーザー名とパスワードが必要です。しかし、それが思いだせない場合は退会処理をおこなうことができません。
その場合は、ツイ助の「お問い合わせ」からパスワードを忘れたという項目を見れば解決策があります。
具体的にはパスワードのリセットをおこないログインできるようにし、そしてその後、ログインページから退会処理をするという形になります。